ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月29日

*青川峡キャンピングパーク*


*青川峡キャンピングパーク*


久しぶりにUPしま~す (〃∇〃)ノ

12月23・24日で青川峡キャンピングパークに行って来ました。

やっと Aogawa de X’mas に参加できました

3年越しでやっとです (´;ω;`) ウルウル


今回ご一緒したお方は tetsu4325 ファミリー

2年連続で誘ってもらってたのに、1回目は旦那さんの仕事の都合が・・・・

2回目はtetsuさん家の坊ちゃまが風邪を引いたり・・・・

ほんとやっと行けました

ただ、tetsuさんの奥さん(Sちゃん)が用事で都合がつかず、父子での参加です




イベントのケーキコンテスト初参加 (〃∇〃)ノ

我が家はのんびりキャンパーなので慌しいイベント等がありすぎると

パニックになっちゃうので、ケーキコンテストだけの参加で満足!満足 (*´ω`*) b グゥー



*青川峡キャンピングパーク*

冬キャンプ・・・初めての我が家

持って行く物と行かない物、あたふたあたふたしながら準備して

「スノーブーツを持って行かなければ!!」 が頭から離れず

デジカメ忘れる・・・・

(-公-;) ガーン ガガーン!

写真は旦那さんのスマホに任せました




 







今回はtetsuさんが、ケーキ作りは我が家だけの参加にしてくれてたんですが

みんなで作りました (〃∇〃)v イェイ

一応イメージ的なものは事前に考えて望みましたが、シンプルだったかな (ーー;)

みなさんとっても工夫されてて

素敵なケーキが沢山出来上がってました。

コンテストのエントリーをすませ、テントにもどりまぁ~す


*青川峡キャンピングパーク*




クリスマスパーティーはキャンセル待ちだったんですが

キャンセルがでなかったので、子供4人でプレゼント交換をしました。

我が家は交換した物以上に沢山頂いちゃって、申し訳なかったです

m(_ _)m スミマセン


*青川峡キャンピングパーク*



この日の夜はモツ鍋と豚しゃぶ

冬はやっぱりお鍋がいいですね~ 暖まるしね

お鍋2つに、tetsuさんところのフジカ&我が家のセラミックヒーターでぬくぬく

ただ、晩は冷え込んできたので、鍋のガスを切っちゃうと肩から冷気を感じました



子ども (tetsuさん家のお子ちゃま) は少し早めの就寝

朝にはサンタさんがプレゼントを届けてくれるから~と早くに寝ようとしてましたが

興奮してなかなか寝ることができなさそうでした

ま、なかなか寝れない原因は・・・・

大人3人でホットワイン飲んだり、モツ鍋にラーメン入れて食べたり、

飲んで、食べて、喋ってだったので

寝れないよね (--;)ゴメンナサーイ



初めての冬キャンプですが、のんびり時間がすぎた様に感じました。

お互いにお腹も満腹、ほろ酔い、程よい時間にお開きしました

テント内はホットカーペット&セラミックヒーターで寒さは感じませんでした

ホットカーペットの威力はすごいね

地味にセラミックヒーターもテント内を暖めてくれました。




晩は風が吹いてましたが、私はまったく気にすることなく爆睡です (〃∇〃) アハハハッ

風と共に サッサァー、サササァーッ と音が

旦那さんは、誰かがテントを触ってる~と思ってたそうな (笑)

その音の正体は 雪 でした (〃∇〃)ノ ワハハハ~



今回はトレーラーサイト

車の横のテントが我が家の寝床で、手前がtetsuさんところの小川の・・・・(名前知らないwww)

2つ横のサイトに闇で初対面だった だいごんさん がお友達ファミリーと来られてました。

めっちゃお久しぶりの再会です


*青川峡キャンピングパーク*




ホワイトクリスマスイブ (〃∇〃)

*青川峡キャンピングパーク*



tetsuさんに後光が (ノ´∀`)ノ ウォォォー シブイぜ!

この後に待ち受けてたものは・・・・・


*青川峡キャンピングパーク*



tetsuさん家の坊ちゃまの www

雪遊び!   (〃∇〃)v イヒヒッ

フジカの上は砂まみれでした



*青川峡キャンピングパーク*

tetsuさんファミリーとのキャンプは久しぶりでしたが

とっても楽しかったです

今度はSちゃんも一緒にキャンプに行きましょう


*青川峡キャンピングパーク* お・し・ま・い





この記事へのコメント
へんな背の高い白髪の多いおっちゃんが写ってるやん♪って思って

んんっ? のんびりキャンプ?・・・どこかで聞いたことあるような・・・?

よ~くみたら・・・・

お久しぶりでございます(*^_^*)

みなさんお元気そうでなによりです!
Posted by tama. at 2012年12月29日 13:01
*tamaさん*

こんにちは f(〃▽〃)
お久しぶりです

楽天のブログ、さぼっている間に色々と仕様が変わってて
なんだか使い勝手がいまいちで www
気分転換にキャンプの記事をこちらでUPしちゃいました。 (アハハハッ)
カズイクママもこちらでは変更してyo-koにしちゃいました (アハハハハァ)
ちなみにこちらでもまだまだ試行錯誤しながらの作業で
途中で記事が消えたり、何回も失敗の連続で(涙)
tamaさんのブログや友達になった方のブログはストーカーのように
愛読させてもらってます
コメントも残さず読み逃げしてますが、落ち着いたらコメント
させてもらいますね。

キャンプに行ったときにtetsuさんにtamaさんが心配してたよぉ~って
聞いて、気にかけてもらって有難いですって話をしてたんです
tetsuさんにもこちらでブログをUPしていることは内緒というか
誰にも伝えてなかったので、ナチュブロ始めたんですって話した時には
びっくりしてました。
去年から旦那さんの単身赴任だったり、岡山に出張が続いたりで
なかなかキャンプに行く機会が少なくなってきましたが
こちらのブログでは、のんびりと記事をUPしていきますので
心の片隅にでも存在を覚えておいてくださいね~(〃▽〃)v
コメント残してもらってありがとうです。
Posted by yo-koyo-ko at 2012年12月29日 13:40
青川お疲れ様でした^^

久しぶりにキャンプご一緒できて楽しかったです。
写真あまりないっていってたけど、僕が撮った写真より全然いいし、構成も流石!上手いね♪

冬キャンプ、全然大丈夫だったでしょ^^
また行こうね♪
Posted by tetsu4325tetsu4325 at 2012年12月30日 01:14
こんにちは!

まさかお会いできるとは^^
お久しぶりでした。
もっと早く気付いていればゆっくりお話出来たのに(T_T)

朝のまったりしてる時にどうもお邪魔しました。
またお会いした時は、宜しくお願いします\(^^)/
Posted by だいごんだいごん at 2012年12月30日 11:53
ホントに、お久しぶりでビックリしました(^^)
闇で初めまして!以来は、コメントだけの間
やったので緊張しました(笑)

スノーブーツ、正解です!カメラ忘れても
スノーブーツ忘れるな!です(^_^)b
私のびちょびちょブーツは捨ててきました(笑)

またお会い出来る日を楽しみにしてます(*^_^*)
Posted by かしやん at 2012年12月30日 13:48
*tetsu4325さん*

お疲れ様でした~
ほんと久しぶりのキャンプでしたね^^
なかなかお互いがみんな一緒でのキャンプが厳しくなってきましたが
行ける時には、ファミリーでも行きましょうね

今回は寒さ対策の為の蒔ストなどなど色々と道具を持ってきてもらって
ありがとうです o(〃▽〃)o
冬キャン用の物が我が家には一切ないので
tetsuさん所が居ればなんとか冬キャンも大丈夫かなぁ・・・・(笑)
お互いに年齢と共に、重い道具の設営&片付けが厳しくなってきたので
簡単かつ重くない物が欲しい、今日この頃です(ワンポールが!)

来年は娘も受験生&息子が中学生なので
できるだけ早くにキャンプにいければ良いなぁと思ってますが・・・
どうなることやら (ーoー;)

ではでは、来年もよろしくお願いしま~す
良いお年を♪
Posted by yo-koyo-ko at 2012年12月31日 11:59
*だいごんさん*

こんにちは (〃▽〃)

まさかの再会 ww
だいごんさんだけをサイトで見かけても気がつかなかったかもw
めっちゃ痩せてますよね
闇の時の記憶ではぽっちゃりしてたような・・・・
マラソン効果ばっちりでてますね
闇のときはほとんどしゃべることも出来なかったので
だいごんさんとtetsuさんのお喋りに聞き入ってました(笑)
地味に少し会話をはさみましたが(アハハハッ)

お友達と来られてたんですね^^
そういう時は、ゆっくりと気を使わずに、お友達さんと楽しんで下さいね~
あ、でも地味な我が家がどこかのキャンプ場でお会いしたときに
声をかけられると
めっちゃ嬉しいですw
またどこかで再会できるといいですね

こっそりナチュブロ始めちゃってましたが

来年も宜しくお願いしま~す
良いお年を!
Posted by yo-koyo-ko at 2012年12月31日 12:08
*かしやんちゃん*

こんにちは (〃▽〃)ノ
めっちゃ久しぶりの再会、うれしかったよ~
なんか緊張して、まともに話ができなかったけど
こんどこそ、どこかで再会したときにはゆっくり話ができたらなぁ~って
思います!

ムートンのブーツは濡れちゃうとほんと悲しくなるよね(TーT)
なかなか乾かないは、じゅくじゅくになるしね
ちなみに捨ててきたってことは・・・
帰りの靴は????(アハハハッ)

我が家は地味なキャンパーなので、めったに出会えることは無いかも
なので、今度再会出来たときには、ゆっくりと話がしたいね
今度こそ!

こちらのブログは始めたばっかりで
ブログUPも気まぐれだと思うけど、
来年も宜しくお願いしま~す
良いお年を!
Posted by yo-koyo-ko at 2012年12月31日 12:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
*青川峡キャンピングパーク*
    コメント(8)